フロン回収行程管理票のご案内

改正フロン回収・破壊法(平成19年10月施行)により、建物解体工事におけるフロン類の適正な回収・処理が義務付けられています。
解体工事を行う際は、フロンが入っている機器があるか事前に調査し、発注者がフロン類回収業者に委託してフロンを回収・処理してもらう必要があります。

  • 発注者はフロン類回収業者(都道府県知事に登録している業者)に委託
  • フロン回収後は、フロン破壊業者(経済産業大臣、環境大臣の許可業者)に引き渡し
  • 委託の場合、工程管理制度(管理票)が必要
  • 解体業者が「第一種フロン類引渡し受託者」の場合、委託確認書・引取証明書が必要
  • 「引取証明書」は建物解体の場合90日以内に発行

フロン回収行程管理票 価格表(令和5年4月1日改定)

種類 単価(税込) 用途
Ⓐ 汎用版 198円 取次者が2社以上の場合使用
Ⓑ 補足用 110円 取次者が3社以上の場合に汎用版と合わせ使用
Ⓒ 推奨版 198円 直接引渡し、又は委託(1回委託)してフロン回収業者に引き渡す場合に使用
Ⓓ 再生・破壊管理票 110円
Ⓔ シール 110円


フロン回収行程管理票のお申込み方法

  1. 【おすすめ】下記の申込フォームからオンラインでお申込み
    申込フォームはこちら
  2. 申込用紙(PDF)をダウンロードし、
    ご記入のうえ「095-895-5936」へFAX

    PDFをダウンロード

※ご不明点はお気軽にお問い合わせください。

フロン回収行程管理票申込フォーム

    郵便番号 (必須)

    都道府県 (必須)

    市区町村 (必須)

    それ以降の住所 (必須)

    会社名(必須)

    担当者名(必須)

    電話番号(必須)

    郵送を(必須)

    汎用版 *取次者が2社以上の場合使用

    補足用 *取次者が3社以上の場合に汎用版と合わせ使用

    推奨版 直接引き渡し、又は委託(1回委託)してフロン回収業者に引き渡す場合に使用

    再生・破壊管理表

    シール(未回収・1シート4枚組)

    その他伝えたいこと

    TOP